13min
【2022年】石川県日本酒・地酒おすすめランキング10選 食事も地酒も最高
石川県は美味しい日本酒・地酒の宝庫です。
霊峰白山が良質な水を注ぎこみ、日本海からは地酒に合う最高の海産物。
美酒が育まれるには最高の条件が整っています。
近年では北陸新幹線の開通で、加賀百万石の城下町、数多くの名旅館もあり、観光地の注目度も更に上昇。
いざお土産を買うにしても銘柄が豊富で、どれを選んでいいのやら、迷います。
10年間北陸在住で味わったりっしんが、絶対飲んで頂きたい日本酒・地酒を厳選‼
おすすめの日本酒・地酒をランキング形式で紹介していきます♬
是非参考にしてください!
その前に・・・なぜ石川県は酒処となったの?
石川県が酒処となった理由
冬の厳しい寒さ、白山水系の良質な水、酒造好適米「五百万石」の産地と美酒を生み出す条件が完璧。
更に日本四大杜氏(南部杜氏、越後杜氏、但馬杜氏、能登杜氏)に挙げられる能登杜氏発祥の地で、造り手もプロフェッショナル。
大規模な酒蔵のプロ集団から、規模は小さいが繊細な酒造りを行う酒蔵も多い。
酒米の栽培もさることながら、近年では独自の品種改良で「石川門」「百万石乃白」といった開発もすすみ、一貫して米の栽培から醸造まで手がける蔵も出てきています。
美味しい日本酒が誕生する条件がパーフェクトで造り手もプロという訳です。
そんな石川の日本酒の特徴は?
石川県の日本酒の特徴
石川県産の日本酒は、「特定名称酒」の割合が全国トップクラスであるのが最大の特徴。
特定名称酒の定義:日本酒の製造工程に原料を「こす」作業が入っていること。
特定名称酒の分類:「吟醸酒」「純米酒」「本醸造酒」に大きく分類され、お米の精米歩合や原料によってさらに細分化される。精米歩合とはお米の磨き上げる数値で、お米の中心部に行くほど雑味が少なく、希少価値の高い日本酒が出来る。
味わいの特徴は、ふくよかな甘口の傾向。
近年では市場トレンドと共に辛口の日本酒が増えて来ています。
全国新酒鑑評会にかける情熱も高く、受賞する蔵が多いのも特徴。
いい原料があって、熱量の高い杜氏集団がいれば美味しい地酒が出来るのも納得です。
それではおすすめランキングを発表していきます♬